こんにちはMIRAIです!
私がシステムを使用したり参加したりするにあたってとても大事にしている事があります。
それは”リサーチ作業”です
まずはシステム名をGoogle検索をして上から5~10記事は目を通し口コミやメリット、デメリットを比較します。
ただ調べているだけだと判断が難しいのは”信憑性”です。
この信憑性を判断するためには記事の中身を詳しく見る必要があります。
中にはどの様なものでもとにかく批判してアクセスを集めるサイトがある事も事実です。
注意する点としては、
”デメリットが一切記載されていない記事”です。
稼げるシステムでも必ずデメリットがあるものです。
完璧なシステムはなかなか存在しない中でデメリットを隠し、完璧に見せている事が逆に信用を失います。
その様な記事は除外して考えます。
少し話はずれますが怪しいと思った商材のメルマガは登録しない方が良いです。
大概の場合この人イケる!と思われて高額商材の案内が入ると思って良いです。
最終的には紹介者のLINEから質問をしてから決めると良いでしょう!
クロスグループの億のアジトとは?
「億のアジト」
「2021年必ず1億円オーバー」
「1日で資産が1000パーセントに」
などと誇大広告のようなことを言っている「億のアジト」ですが、信頼できるのでしょうか。
クロスグループの過去案件とも照らし合わせてみました。
特定商取引記載は以下の通りです。
販売会社 |
クロスリスティング株式会社 |
運営責任者 |
松野有希 |
所在地 |
東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル12F |
電話番号 |
03-5244-5377 |
メールアドレス |
takeda@cross-academy.jp |
記載内容に不足はありません。
まとめると、
ということでしょう。
ポイントは「真似をして稼ぐ」ということですが、「どうやって真似するのか」が分かりません。
FX取引は秒単位で結果が変わるものですし、「誰かのトレードを真似する」というのは、(システムトレードでもない限り)無理です。
「やり方を真似して実践する」という意味合いなのかもしれませんが、
FXの実力は一朝一夕で身につくことではありませんから、それも不可能です。
FXに詳しくない人を引っ掛けようとしているとしか思えません。
絶対におすすめできません。
続いては登録調査をしてみます。
メアドを登録します。
すると本登録の勧誘がきます。
それからチャットワーク(コミュニケーションツールです)の登録も求められます。
チャットワークではこんなメッセージがきます。
要するに
「指定した時間から、私の取引を真似しろ」
と言っているだけであり、情報としては全く意味がありません。無理ゲーです。
こちらから質問することもできません。
メールではこんな情報もきます。
「億のアジト」主宰
天才トレーダー武田章司とは?
—————————————————– たった1日で資産を10倍、
10万円を1億5758万円へと爆増させ、稼ぎすぎて証券会社を
潰すところまでいってしまった天才、それが武田章司(たけだしょうじ)さん。
短期間で利益を上げすぎて、
証券会社から口座凍結をさせられたこともあり、相場から自由に利益を上げていく様は
まさに「天才」と呼べる、
世界有数のトップトレーダーの一人です。そんな彼が2020年実施した、
「武田式・神トレード超速リアルタイム配信」では、300人の個人投資家に向けて、
自身のトレードをリアルタイムですべて公開!その結果、全くのFX初心者からでも、
たった1日で資産を2倍にしたり、プロジェクト参加直後から、
数百万円レベルの利益報告が続出するなど、2020年、投資業界の中で
最も注目が集まった人物なんです。——————————
———————–
メールの全文を紹介すると長くなるので要約しますが、
・先ほど挙げた実績と同じものの紹介
・短期間で稼ぎすぎて口座凍結を受けた
・世界トップクラスの投資化
・配信で自分の取引を公開する
という感じです。
そもそも「稼ぎすぎて口座凍結をされる」などという事は、よほど悪質な証券会社でもない限りあり得ません。
間違いなく誇大広告です。
過去案件とも酷似しています。
・クロスグループはどのような案件を出しているのか
2021年の7月半ばから8月半ばにかけて、矢継ぎ早に「World Financial Forum 2021→10億フロンティア→零式プロジェクト→億のアジト」と案件を出しています。
もちろん全て誇大広告ですし、やり方もほぼ一緒です。
「極端な(ウソの)実績」を出して、引っ掛けようとしています。
クロスグループは、
という手法を採っています(クロスグループに限らず、こういうやり方の詐欺案件はとても多いです)。
「本当に利益を出せる案件」なのであればもっと長期間宣伝すると思います。
しかし実際には稼げないので、「新規案件」に見せかけてどんどん紹介しているのでしょう。
・クロスグループの案件に関する口コミ
「クロスグループの業者名」で調べても褒めている口コミはありませんし、「案件名」で検索しても、「ほぼ口コミがない」もしくは「いくつか悪評の口コミがある」のどちらかです。
「利益が出た」という口コミは当然全くありません。
結論
クロスグループの「億のアジト」についての調査結果でした。
稼げたという口コミだけでなく、新規案件をどんどん出す会社なので信用は出来ないですね。
そもそもこの案件は無理があります。
前にも書いていますが、コピトレでもないのにトレードを真似をするのは不可能です。
利益をしっかり出せるトレーダーが居るのであればコピトレを出せば良いのでは?と思ってしまいます。
この案件は触らぬが吉でしょう。
他の案件でも調べて欲しいことがあれば、MIRAIが調査して記事にいたしますので、お気軽にLINEくださいね。
ID:@585nbqik
LINE登録にて無料の限定特典があります!
コメント