自動売買システムが詐欺師の道具になっている理由
自動売買システムが詐欺師の良い道具になっている理由は、人の本能に付け込んだセールスをしやすいからです。
ここでいう人の本能とは「楽をして稼ぎたい」というもの。
「お金を楽して稼ぎたい」と正直に言える人は少ないかもしれませんが、
- 楽して痩せたい
- 楽して出世したい
- 楽して仕事を済ませたい
などは「一度以上」は思った事あるのではないでしょうか。
これって当たり前の話です。私もです。
人間は、昔、食料を常に確保できるような生活をしておらず、狩りに失敗をしたり、穀物を育てることができなければ、命を失う環境でしたから、常に「省エネ」で生きるように本能がプログラムされています。
なので、「楽をしたい」と思うのは当たり前の感情なんです。
しかし、現代はその「楽をしたい本能」をくすぐって「お金を巻き上げている人たち」がとてもたくさんいます。
自動売買ツールは、良いシステムであれば儲け続けてくれますが、悪いシステムであれば「FX口座に投下した資金が一瞬で溶ける」なんてザラなんですね。
詐欺師たちは、
「この自動売買ツールを使えば、これだけ稼げますよ!」
と言って、数万、数十万もする有料の自動売買ツールを売りつけて、購入者が投入した資金が溶ける頃には姿をくらましている…
なんてことを日常的に繰り返しています。
自動売買ツールは、
「このツールにお金を投入したら、自動でFXの売買取引が行われて(楽して)お金が増えていくんですよ」
と言えば、一定数の人たちは期待して購入しますから、詐欺師たちはこの繰り返しでお金を儲けているんですね。
ただ、情報収集をしていくと、とある疑問も出てきます。
それは「無料で自動売買ツールを提供している人」もいるということです。それこそ私のブログでもいくつか無料で提供しているものもあります。
無料で自動売買ツールを提供している人たちの真の狙い
無料で自動売買ツールを提供している人たちの狙い(私を含め)は、「IB報酬」となります。
IB報酬とは、FXの口座開設をしたユーザーの売買取引額の一部が紹介者に支払われるというものです。
シンプルにいうと、
この自動売買ツールは勝ち続けていますよ!
このリンクからFXの口座開設をしてくれたら無料で配布します。
↓
自動売買ツールを起動させて資産運用をスタートした
ユーザーの売買取引額の一部が紹介者に支払われる
という流れ。
FXの口座会社は「広告費」として紹介者に報酬を払い出しているので、この仕組み自体はまっとうなものなのですが、ここにも詐欺師が目をつけているんですね…
この仕組みを活用した詐欺師の手口とは、
「勝てない自動売買ツールを勝てると嘘ついて無料で提供する」
↓
「ユーザーが資金を投入し、資金がすべて溶けても提供者には報酬が入る」
↓
「ユーザーは泣き寝入りするしかない」
というものです。
これを意図してやっているので、本当にひどい…なんとも恐ろしい。
ただ、私は自動売買ツールそのものやFX口座の紹介報酬そのものの仕組みは「良い」と捉えており、私自身、実際にこれを活用して資産運用をしたり、報酬を得たりしています。
だからこそ、このブログでも様々な自動売買ツールを紹介して、その善悪をさばいているのですが、世の中には本当に数え切れないほどの自動売買ツールが出回っているので、私が捌き切れないものもたくさんあります。
そこで「本当に良い自動売買ツールを見定める方法」を授けるので、ぜひ自動売買ツールを利用する際には、今回お伝えするチェックポイントを忘れずにご確認ください。
本当に良い自動売買ツールを見定める方法
結論、以下の2つが満たされているか否かです。
-
長期的に利益を出し続けているツールである
-
利用者が1,000名以上いて継続者がいること
シンプルにこの2つの基準が満たされている自動売買ツールのみを使うことを絶対のルールとしてください。
ネットを見ていると、
「新開発!最強の次世代型ツール!!!!」
という広告がよく出回っていますが、自動売買ツールに関しては「最新のもの」を使うのは絶対にダメです(笑)
先ほどお伝えしたように、
- 数万、数十万円くらいの有料ツールを売られて逃げられる
- 勝てないツールをつかまされて資金が溶ける
というリスクが大きくすぎます。
そのため、その販売者の口コミが良いとか、販売ページの実績や並べられている文章がとても魅力的であるとかは関係なしに、シンプルに
「新しい自動売買ツールは使わない」
を絶対条件としてください。
これらを踏まえておけば、少なくとも「詐欺を前提にしているツール」に引っかかることはありません。
確かに、
-
長期的に利益を出し続けているツールである
-
利用者が1,000名以上いて継続者がいること
といえども、参加したタイミングによってはいきなりマイナスを被ることがあるかもしれませんが、上記2点が抑えられているツールは長期目線で見て利益を出してくれる便利ツールです。
それこそ、私が紹介している「ウルフ」や「ビースト+」は、月利50%近く叩き出すこともあるので、毎月50万、60万と勝手に作ってくれることもあります。
実績に関しても私のツイッターで公開をしています。
ほぼ働かずに毎月数十万円単位のお金が増えていったら、ライフスタイルそのものが変化してきますよ。
今のところ、私が知りうる限りでは、上記2つの条件を満たしているツールは以下の2つだけです。
- 「ウルフ」
- 「ビースト+」
まだ運用期間が短いですが、既にユーザー数2000名越えで同社が開発している「ZOO」というツールも期待しています。
2021年の7月にリニューアルし、さらに進化をしていますので今後さらに期待できます。
ZOOの記事は画像をクリック!
私も使っているのでLINEに○○の詳細知りたい!と送っていただければお送り致しますので、お気軽に問い合わせください。
MIRAIのみしている(独自でしてます)限定のギフトプレゼントキャンペーンもありますので、そちらも合わせて問い合わせくださいませ。
「自動売買ツールとは?基礎知識や危険度を徹底解説!」のまとめ
さて、今回の記事では「自動売買ツール」について、基礎知識や詐欺の手口を踏まえた危険性、そして良いものを見定める方法を解説してきました。
1.どこにお金を預けたら良いのか分からない
2.お金の運用を勉強したことがない
3.お金を運用する勉強時間も労力もない
を解決する便利ツール。
- 数万、数十万円くらいの有料ツールを売り逃げする
- 勝てない無料ツールを提供して紹介報酬を得て逃げる
- 長期的に利益を出し続けているツールである
- 利用者が1,000名以上いて継続者がいること
この2つの条件を満たしたツールが2021年7月現在は以下です。
- 「ウルフ」
- 「ビースト+」
- 「ZOO」
ブログを運営している以上、確かな情報を皆様に提供していきます。
ID:@585nbqik
LINE登録にて無料の限定特典があります!
・個人代理店で毎月不労所得を得る方法
・専業トレーダー直伝!3万円で販売していた超有料級バイナリーオプションの高勝率手法
・併用可!各無料自動売買の使用(条件あり)でギフト券全員プレゼント中!
コメント